独立記念日や感謝祭など、アメリカ合衆国の祝日まとめ
アメリカ旅行や出張、アメリカ株やFXなど、アメリカとの接点お持ちの方も多い昨今。日本国内のみならず海外の祝日についても知っておくため、アメリカ合衆国の祝日についてまとめてみました。今回は連邦政府が定めているアメリカ全土共通の祝日(Federal Holidays)を一覧にしてみました。
全土共通とは言っても、ワシントン誕生日(大統領の日)やコロンブス・デーを祝日にしていない州もあります。また、この他に州政府ごとに定めている独自の祝日(State Holidays)があり、個別に確認する必要がありますが、原則としてはどの州も連邦祝日の日は休みになっている場合が多いので参考にしてみてください。
アメリカの祝日一覧
1月1日(固定) | 元日(New Year’s Day) |
1月第3月曜日 | マーティン・ルーサー・キング誕生日(Birthday of Martin Luther KIng, Jr.) |
2月第3月曜日 | ワシントン誕生日/大統領の日(Washington’s Birthday/Presidents’ Day) |
5月最終月曜日 | 戦没将兵追悼記念日/メモリアルデー(memorial Day) |
7月4日(固定) | 独立記念日(Independence Day) |
9月第1月曜日 | 労働者の日(Labor Day) |
10月第2月曜日 | コロンブス・デー(Columbus Day) |
11月11日(固定) | 退役軍人の日(Veterams Day) |
11月第4木曜日 | 感謝祭(Thanksgiving Day) |
12月25日(固定) | クリスマス(Christmas Day) |
※原則、祝日が土曜日に重なった場合は前日金曜日、日曜日に重なった場合は翌日月曜日が振替休日。テキサス州のように振替休日を定めていない州もあるため要確認。
オススメ旅行予約サイト
格安価格で海外航空券やホテルが予約可能な2社をピックアップしました。
HIS(エイチ・アイ・エス)
海外旅行の定番、HIS。価格面でも他の旅行予約サイトと比較して安い印象です。
