今年の春のセンバツ甲子園はいつから?2021年、2020年など直近10年の開催期間と優勝校まとめ
高校球児の誰もが夢見る、甲子園。選抜高等学校野球大会は夏の甲子園(全国高等学校野球選手権大会)とは異なり、地方大会の優勝校が出場するのではなく、特定の基準に適した高校が全国から32校、5年に1回の記念大会には36校が集います。
開催時期は3月下旬から4月上旬とされていますが、毎年微妙に異なりますので、以下直近10年分の開催期間と優勝校を整理してみました。
2021年の選抜高等学校野球大会
3月19日(金)~31日(水)、13日間に渡って高校球児の熱い戦いが繰り広げられます。出場校は32校となっています。
直近10年の開催期間と優勝校
年 | 開催期間 | 優勝校 |
---|---|---|
2021年 | 3月19日(金)~31日(水) | – |
2020年 | 史上初の中止 | なし |
2019年 | 3月23日(土)~4月3日(水) | 東邦(愛知県) |
2018年 | 3月23日(金)~4月4日(水) | 大阪桐蔭(大阪府) |
2017年 | 3月19日(日)~4月1日(土) | 大阪桐蔭(大阪府) |
2016年 | 3月20日(日)~3月31日(木) | 智弁学園(奈良県) |
2015年 | 3月21日(土)~4月1日(水) | 敦賀気比(福井県) |
2014年 | 3月21日(金)~4月2日(水) | 龍谷大平安(京都府) |
2013年 | 3月22日(金)~4月3日(水) | 浦和学院(埼玉県) |
2012年 | 3月21日(水)~4月4日(水) | 大阪桐蔭(大阪府) |
オススメの野球用品専門店
大手スポーツ店のアルペンやスーパースポーツゼビオのオンラインショップでも野球関連商品は充実していますが、野球用品に特化した専門店、ベースボールタウンもオススメです。

URL | https://www.rakuten.ne.jp/gold/racketshop-lob/ |
送料 | 3980円以上で送料無料 |
編集後記
負けたら終わり、1回勝負の甲子園では毎年たくさんのドラマが生まれています。たとえ点差が離れていても、最後まで何が起こるかわからないんですね。
野球好きの人はもちろん、普段野球を見ない人をも虜にする甲子園、今年も目が離せません。