大阪内のインフルエンザ感染者数推移まとめ(2024/2025シーズン)
日本でのインフルエンザは傾向として、例年12月~4月頃に流行し、1月末~3月上旬に流行のピークを迎える年が多いようです。ここでは2024/2025シーズン、2024年12月からの大阪府内のインフルエンザ感染者数の定点当たり報告数をまとめております。ご参考くださいませ。
目次
感染者数関連情報
2024/2025シーズン
期間 | 定点報告数 | 前週比 |
---|---|---|
3/3週 | 524人 | 99% |
2/24週 | 527人 | 102% |
2/17週 | 515人 | 93% |
2/10週 | 554人 | 78% |
2/3週 | 706人 | 70% |
1/27週 | 1,005人 | 50% |
1/20週 | 2,005人 | 56% |
1/13週 | 3,564人 | 47% |
1/6週 | 7,528人 | 98% |
12/30週 | 7,658人 | 37% |
12/23週 | 20,596人 | 148% |
12/16週 | 13,953人 | 210% |
12/9週 | 6,646人 | 217% |
12/2週 | 3,066人 | 204% |
11/25週 | 1,503人 | 227% |
11/18週 | 663人 | 110% |
その他情報
公式Twitter
東京都のインフルエンザ感染者数は、Twitterでも情報配信しております。
日々の東京都の新規感染者数情報はこちら。#新型コロナ https://t.co/dDbbWz7hsc
— 東京都コロナ感染者数まとめ (@tokyoto_corona) September 2, 2020
情報元
URL | https://www.mhlw.go.jp/ |
東京都内のその他感染者数情報
東京都の月別の感染者数情報や区市町村別の感染者数情報についてもまとめています。
定番の感染予防商品
不織布マスク
消毒液
ハンドソープ
編集後記
インフルエンザも新型コロナウイルスも重症化リスクがある感染症ですので、適切な予防策を講じることが重要だと思います。
手洗い・うがいの徹底、マスクの着用、蜜を避けることなどの基本的な感染対策により、感染を防げることも多いはずです。お体に気を付けてお過ごしください。