今年のコロンブスデーはいつ?2022年、2021年など直近5年分の日付まとめ
コロンブスの最初の航海を記念する祝日Columbus Day、日本語ではコロンブスの日やコロンブス記念日とも訳されます。コロンブスデーは毎年日付が固定されているわけではなく、アメリカでは10月の第2月曜日と定められているため毎年変動します。
そこで、今回は2022年、2021年など直近5年分のコロンブスデーについて整理してみました。
コロンブスデーとは?
1492年10月12日にクリストファー・コロンブスがアメリカ大陸に到着したことを祝う日。アメリカでは連邦政府の公式祝日であり、長年コロンブスを称える日として祝われてきました。
しかし近年は、先住民への侵略の歴史などデリケートな問題を含むため、改名などの議論が続いています。実際に、コロンブスデーを廃止しIndigenous Peoples’ Day(先住民の日)として祝う都市が多くあります。
直近5年のコロンブスデーの日付
2022年 | 10月10日(月) |
2021年 | 10月11日(月) |
2020年 | 10月12日(月) |
2019年 | 10月14日(月) |
2018年 | 10月8日(月) |
2017年 | 10月9日(月) |
オススメ旅行予約サイト
格安価格で海外航空券やホテルが予約可能な2社をピックアップしました。
HIS(エイチ・アイ・エス)
海外旅行の定番、HIS。価格面でも他の旅行予約サイトと比較して安い印象です。
