日本国内における新型コロナウイルス感染症の時系列まとめ

今なお世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。日本では2020年1月15日に神奈川県で1人目の感染者が確認されて以降、様々な出来事がありました。

感染は全国各地に広がり、毎日新規感染者が報告されている状況です。現在進行中の出来事ではありますが、2020年1月~現在までの状況の一部を時系列に整理してみました。ご参考ください。



目次

2020年

1月

1/15(水) 神奈川県で国内1例目の感染者確認
1/28(火) 奈良県で日本人初の感染者確認(国内6例目)※国内で初のヒト-ヒト感染
1/29(水) 武漢からのチャーター機第1便到着(以降2/17まで5便派遣)【チャーター機帰国者828人、感染者15人、死者0人】
1/30(木) 国内初の無症状病原体保有者の確認
1/31(金) WHOが国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態を宣言

2月

2/1(土) ・指定感染症、検疫感染症に指定
・入国申請前の14日以内に中国湖北省に滞在歴のある外国人などの入国拒否の開始
・香港にて、1/25にダイヤモンド・プリンセス号を香港で下船した乗客の感染確認
2/3(月) 横浜港にダイヤモンド・プリンセス号到着
2/5(水) ダイヤモンド・プリンセス号の集団感染を確認、14日間の船内隔離による検疫開始
2/8(土) 武漢で日本人初の死亡を確認
2/11(火) WHOが病名をCOVID-19、ウイルスをSARS-CoV-2と命名
2/13(木) 神奈川県で国内初の死者
2/17(月) 厚生労働省、PCR検査の相談目安を公表
2/21(金) 国内感染者数が100人を突破
2/25(火) 政府による新型コロナウイルス感染症対策基本方針の発表
2/26(水) ・首相、スポーツ・文化イベントなどの大規模イベント自粛要請
・北海道、道内すべての小中学校へ臨時休校要請
2/27(木) 首相、全国の小中高へ臨時休校要請
2/28(金) 北海道、道民に緊急事態宣言

3月

3/11(水) WHOがパンデミック宣言
3/14(土) 新型インフルエンザ等対策特別措置法(特措法)施行
3/15(日) ダイヤモンド・プリンセス号におけるすべての検疫終了【乗客乗員3711人、感染者712人、死者13人】
3/20(金) 国内感染者数が1000人を突破
3/24(火) 東京五輪の延期を発表
3/26(木) 首都圏5都県知事、不要不急の外出自粛要請(5都県:東京・神奈川・埼玉・千葉・山梨)

4月

4/1(水) 日本医師会、医療危機的状況宣言
4/7(火) 7都府県を対象に緊急事態宣言発出(7都府県:東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡)
4/8(水) 国内における1日当たりの感染者数、初の500人超
4/9(木) 国内感染者数が5000人を突破
4/16(木) ・緊急事態宣言、対象を全都道府県に拡大
・13都道府県を特定警戒都道府県に指定(13都道府県:東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡・北海道・茨城・石川・岐阜・愛知・京都)
4/18(土) 国内感染者数が10000人を突破
4/20(月) 三菱重工業長崎造船所香焼工場に停泊中のコスタ・アトランチカ号乗員1名の感染確認
1/29 物資補給のため長崎に入港、2/1~ 香焼工場岸壁に停泊、2/20~3/25 修繕、4/1~5/3現在 香焼工場岸壁に停泊中
4/25(土) コスタ・アトランチカ号 乗員全員の検査終了【乗員623人 感染者149人】
4/30(木) 全国民への一律10万円(特別定額給付金)の給付開始 ※開始時期は各自治体による

5月

5/2(土) ・国内死者数500人を超える
・1日当たりの死者数 最多の31人
5/3(日) 国内感染者数15000人突破
5/4(月) ・緊急事態宣言、31日までの延長決定
・コスタ・アトランチカ号 新たに1人の陽性判明【感染者149人】
5/5(火) 大阪府、出口戦略で独自の基準を公表
5/7(木) 厚生労働省、レムデシビルを国内初の治療薬として承認 ※特例承認の制度を適用し、申請から3日という異例のスピードで承認
5/8(金) ・厚生労働省、PCR検査の新たな相談目安を公表
・東京都、独自の方法で算出した陽性率の公表開始
5/13(水) 厚生労働省、国内初の抗原検査キットを承認 PCR検査と併用へ
5/14(木) ・39県 緊急事態宣言解除(残る8都道府県:北海道、東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、京都、兵庫)
・業種ごとの感染拡大予防ガイドライン発表ガイドライン一覧
5/15(金) 海外滞在中の日本人、5/15までの感染者93人、うち死者7人
5/16(土) ダイヤモンド・プリンセス号 横浜港を出港
5/17(日) 大阪府、3/9以来の新規感染者数ゼロ
5/21(木) 関西3府県 緊急事態宣言解除(残る5都道県:北海道、東京、埼玉、千葉、神奈川)
5/22(金) 東京都、社会経済活動再開へ向けロードマップ公表
5/25(月) 緊急事態宣言 全面解除
5/29(金) 厚労省、入院患者の退院基準を変更
5/31(日) コスタ・アトランチカ号 長崎港を出港

6月

6/1(月) ・厚労省、3都府県で約1万人の抗体検査開始(3都府県:東京都、大阪府、宮城県)
・新型コロナの影響で倒産した企業、全国で200社に上る
6/2(火) ・唾液を使ったPCR検査の導入開始
・都民に警戒を呼びかける『東京アラート』発令
6/5(金) 厚労省、コロナ関連での解雇・雇い止めが4日時点で2万人超と発表
6/7(日) 約3ヵ月ぶり(3/6以来) 国内死者ゼロ
6/11(木) 東京アラート解除
6/16(火) ・新型コロナの影響で倒産の企業、全国で250社に上る
・厚労省、3都府県で1日から開始した約8000人の抗体検査の結果を発表(東京0.1%、大阪0.17%、宮城0.03%)
6/19(金) ・都道府県をまたぐ移動の自粛を全国で緩和
・厚労省、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」リリース
6/26(金) 国内の新規感染者数、5/9以来の100人超
6/30(火) ・国内初、大阪のベンチャー企業がワクチン臨床試験開始
・新型コロナの影響で倒産した企業、全国で300社に上る



7月

7/7(火) 国内感染者数が20,000人を突破
7/10(金) ・国内の新規感染者数、4/24以来の400人超
・政府、イベント開催制限を緩和
7/15(水) 東京都、警戒を最高レベルに引き上げ
7/17(金) ・東京都の新規感染者数293人で過去最多
・神奈川県、「神奈川警戒アラート」発動
7/15(水) 東京都、警戒を最高レベルに引き上げ
7/20(月) 国内死者数1000人を超える(クルーズ船13人含む)
7/22(水) 国の観光支援事業「GoToトラベル」キャンペーン(※東京除外)を開始
  ※開始当初は東京都民および東京発着(経由は除く)の旅行は対象外。10/1から対象に追加された。
7/26(日) 国内感染者数30,000人突破
7/29(水) コロナ関連での解雇・雇い止め、4万人を超える
7/30(木) 東京都、8/3~31まで酒類の提供を伴う飲食店やカラオケ店の営業時間短縮要請
7/31(金) ・沖縄県、独自の「緊急事態宣言」発出※宣言期間8/1~8/15
・岐阜県、独自の「第2波非常事態」を宣言
・米ファイザーのワクチン開発成功後、日本に6000万人分供給で基本合意

8月

8/3(月) ・国内感染者数40,000人を突破 
・国内初のペット(犬)の陽性を発表
・三重県、独自の「緊急警戒宣言」※宣言期間8/3~8/16
8/5(木) 愛知県、独自の「緊急事態宣言」発出※宣言期間8/6~8/24
8/7(金) 英アストラゼネカのワクチン開発成功後、日本に1億2000万回分供給で基本合意
8/11(火) 国内感染者数、50,000人突破
8/13(木) 沖縄県、独自の「緊急事態宣言」29日まで延長を決定
8/14(金) 三重県、独自の「緊急警戒宣言」8月末まで延長を決定
8/20(木) 国内感染者数、60,000人突破
8/28(金) 沖縄県、独自の「緊急事態宣言」9/5まで再延長を決定

9月

9/3(木) 国内感染者数、70,000人突破
9/8(火) 新型コロナ の影響で倒産の企業、全国で500社超
9/10(木) 東京都、警戒レベルの引き下げを決定
9/11(金) 政府、9/19からのイベント開催人数制限の緩和を発表
9/23(水) 国内感染者数、80,000人を突破
9/24(木) コロナ関連での解雇・雇い止め、6万人を超える
9/25(金) 東京都、東京iCDC(東京感染症対策センター)の10/1立ち上げを発表

10月

10/1(木) ・Go Toトラベル、東京発着旅行が対象に。
・Go Toイート開始
10/8(木) ビジネス目的の渡航者を対象にPCR検査のWEB予約が可能に
10/9(金) ・新型コロナ の影響で倒産の企業、全国で500社超
・東京都、ペット同伴可の療養施設を開設し12日から受け入れ開始
10/13(火) 国内感染者数、90,000人を突破
10/29(木) 米モデルナのワクチン開発成功後、日本に2500万人分供給で契約
10/30(金) 国内感染者数、100,000人突破

11月

11/2(月) 成田空港、国内空港初のPCRセンターを開設
11/7(土) 北海道、独自の「警戒ステージ」3に引き上げ
11/9(月) コロナ関連での解雇・雇い止め、7万人を超える
11/10(火) 国内感染者数、11万人を突破
11/14(土) 1日当たりの新規感染者数、過去最多の1700人超
11/16(月) 政府、GoToイートは原則4人以下の利用に限るよう都道府県に呼びかけ
11/17(火) 国内感染者数、12万人を突破
11/18(水) 1日当たりの新規感染者数、初の2000人超
11/19(木) 東京都、独自の警戒レベルを最高レベルへ引き上げ
11/20(金) 東京都、GoToイートのプレミアム付き食事券の販売を開始
11/21(土) ・1日当たりの新規感染者数、過去最多の2500人超
・国内感染者数、13万人を突破
・政府、GoToトラベル・イートの運用見直しを表明
11/24(水) ・Go To トラベル、札幌市と大阪市を目的地とする旅行を一時対象外へ(24日~12月15日)
・国内死者数、2000人を超える
11/26(木) 国内感染者数、14万人を突破
11/27(金) ・東京都の新規感染者数、570人で過去最多
・東京都、酒を提供する飲食店などに営業時間の短縮を要請(28日~12月17日)
・神奈川県、独自の警戒宣言
・政府、12月15日まで札幌市と大阪市発の旅行の自粛を呼びかけ
11/30(月) 中国との往来、ビジネス関係者などを対象に再開

12月

12/1(火) 国内感染者数、15万人を突破
12/3(木) 大阪府、「医療非常事態宣言」、府民に4日から15日までの不要不急の外出自粛を呼びかけ
12/4(金) 1日当たりの死者数、45人で過去最多
12/5(土) ・東京都の新規感染者数、584人で過去最多を更新
・国内感染者数、16万人を突破
12/8(火) 防衛省、北海道旭川市に自衛隊の看護師などの派遣を発表
12/10(木) ・国内感染者数、17万人を突破
・東京都の新規感染者数、初の600人超え
12/11(金) ・厚労省、英アストラゼネカのワクチン6000万人分供給の正式契約を発表
・大阪府、自衛隊に看護師派遣を正式に要請。15日から活動開始へ
12/12(土) ・1日当たりの新規感染者数、初の3000人超え
・福岡県、独自の「コロナ警報」発動
12/14(月) ・Go To トラベル、全国一斉に一時停止することを表明(28日~1月11日)
・Go To トラベル、大阪市と札幌市の除外期間を27日まで延長、東京都と名古屋市を一時除外へ(東京は18日から)
12/15(火) コロナ影響で倒産の企業800社に
12/17(木) ・国内感染者数、19万人を突破
・東京都の新規感染者数、822人で過去最多を更新
・東京都、「年末年始コロナ特別警報」発出
・東京都の医療提供体制、最も高い警戒レベルに引き上げ
12/18(金) 米ファイザー、日本国内初のワクチン承認申請
12/21(月) ・国内感染者数、20万人を突破
・日本医師会など医療関係団体、「医療緊急事態」を宣言
12/22(火) ・政府、24日から変異ウイルス感染拡大のイギリスからの入国を一時停止へ(日本人以外)
・国内死者数、3000人を超える
12/23(水) 栃木県、「医療危機警報」を発出
12/24(木) 国内感染者数、21万人を突破
12/25(金) ・岐阜県、「医療危機事態」宣言
・変異ウイルス、国内で初確認
12/26(土) ・東京都の新規感染者数、949人で過去最多を更新
・政府、全世界からの外国人の新規入国の一時停止を決定(28日~1月末)
12/27(日) 国内感染者数、22万人を突破
12/29(火) 南アフリカで確認された変異ウイルス、国内で初確認
12/30(水) 国内感染者数、23万人を突破
12/31(木) ・1日当たりの新規感染者数、初の4000人超え
・東京都の新規感染者数、1337人で過去最多を更新

2021年

1月

1/2(土) ・国内感染者数、24万人を突破
・東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県の知事、政府に緊急事態宣言発出を要請
1/5(火) 国内感染者数、25万人を突破
1/7(木) ・東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県を対象に2度目の緊急事態宣言発出(1/8~2/7)
・国内感染者数、26万人を突破
・1日当たりの新規感染者数、初の7000人超え
・東京都の新規感染者数、2447人で過去最多を更新
・Go To トラベル、一時停止期間を2/7までに延長
・コロナ影響での解雇・雇い止め、見込み含め8万人を超える
1/8(金) ・国内感染者数、27万人を突破
・1日当たりの死者数、78人で過去最多を更新
・大阪府の新規感染者数、654人で過去最多を更新
1/9(土) ・国内感染者数、28万人を突破
・国内死者数、4000人を超える
・大阪、兵庫、京都の3府県の知事、政府に緊急事態宣言発出の検討を要請
・宮崎県、独自の緊急事態宣言
・岐阜県、独自の非常事態宣言
1/11(月) 国内感染者数、29万人を突破
1/12(火) 愛知、岐阜、栃木の3県、政府に緊急事態宣言発出を要請
1/13(水) ・国内感染者数、30万人を突破
・1日当たりの死者数、97人で過去最多を更新
・緊急事態宣言、対象地域を11都府県に拡大(大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡、栃木の7府県を追加)
・政府、14日から外国人入国の一時全面停止及び水際対策強化を表明
1/14(木) ・国内感染者数、31万人を突破
・熊本県、独自の緊急事態宣言
・三重県、独自の緊急警戒宣言
1/15(金) 国内での感染初確認から1年が経過
1/16(土) ・国内感染者数、32万人を突破
・長崎県、長崎市内に独自の緊急事態宣言
1/17(日) 国内感染者数、33万人を突破
1/18(月) ・コロナ影響で倒産の企業900社に
・茨城県、独自の緊急事態宣言
1/19(火) ・国内感染者数、34万人を突破
・国内の重症者数、初の1000人超
・沖縄県、独自の緊急事態宣言(2020年4月、7月に続き3回目)
・静岡県、独自の感染拡大緊急警報
1/20(水) ・厚労省、米ファイザーとのワクチン供給契約の正式締結を発表
・宮崎県、独自の緊急事態宣言の延長を決定(2/7まで)
・首都圏の鉄道各社、緊急事態宣言を受け終電の繰り上げ実施
1/21(木) ・国内感染者数、35万人を突破
・石川県、独自の感染拡大警報
1/22(金) 沖縄県、政府に緊急事態宣言対象地域への追加を要請
1/23(土) ・国内感染者数、36万人を突破
・国内死者数、5000人を超える
1/26(火) 国内感染者数、37万人を突破
1/28(木) ・国内感染者数、38万人を突破
・1日当たりの死者数、113人で過去最多を更新
1/29(金) 沖縄県、宮古島に陸上自衛隊の派遣要請
1/31(日) 陸上自衛隊、沖縄県宮古島氏での医療支援活動開始

2月

2/1(月) 国内感染者数、39万人を突破
2/2(火) ・緊急事態宣言、3月7日までの延長を決定(栃木県を除く10都府県)
・Go To トラベル、停止期間を3/7までに再延長
2/3(水) ・改正特別措置法(特措法)が成立
・1日当たりの死者数、120人で過去最多を更新
・国内死者数、6000人を超える
2/4(木) 沖縄県、独自の緊急事態宣言の今月末まで延長を決定
2/5(金) ・国内感染者数、40万人を突破
・アストラゼネカのワクチン、国内2例目の承認申請
・熊本県、独自の緊急事態宣言の21日まで延長を決定
・三重県、独自の緊急警戒宣言の3月7日まで延長を決定
・コロナ影響で倒産の企業、1000社に
2/8(月) 緊急事態宣言、栃木県を解除で対象地域は10都府県に
2/10(水) ・国内感染者数、41万人を突破
・1日当たりの死者数、121人で過去最多を更新
2/12(金) 米ファイザー製ワクチン、日本に到着
2/14(日) 厚労省、米ファイザー製ワクチンを正式に特例承認
2/15(月) ・国内死者数、7000人を超える
・米ファイザー製ワクチン第2便、日本に到着
2/17(水) ・国内感染者数、42万人を突破
・医療従事者対象のワクチン先行接種 開始
2/19(金) 広島県、約8000人を対象に試験的なPCR検査開始
2/22(月) 緊急事態宣言解除の栃木県で、感染歴のない無症状者600人を対象にPCR検査開始
2/23(火) 大阪、兵庫、京都の3府県と愛知県、2月末をめどに緊急事態宣言解除を政府に要請
2/24(水) ・高齢者へのワクチン接種、4月12日から開始予定と政府が発表
・福岡県、前倒しの緊急事態宣言解除を政府に要請
2/26(金) ・国内感染者数、43万人を突破
・緊急事態宣言、首都圏除く6府県(福岡、大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜)を解除

3月

3/1(月) ・米ファイザー製ワクチン第3便、日本に到着
・コロナ影響での解雇・雇い止め、見込み含め9万人を超える
3/2(火) 国内死者数、8000人を超える
3/3(水) コロナ影響で倒産の企業、1100社に
3/5(金) ・首都圏1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)の緊急事態宣言、再延長を決定(7日の期限を2週間延長し21日までに)
・Go Toトラベル、3度目の停止措置延長
・米モデルナのワクチン、国内3例目の承認申請
3/7(日) 感染拡大以降、国内初の大規模国際会議が京都で開幕
3/8(月) ・国内感染者数、44万人を突破
・米ファイザー製ワクチン第4便、日本に到着
3/15(月) 世界共通デジタル証明書、日本でも実証実験開始
3/16(火) ・神奈川県、変異ウイルスでの死亡事例(3月死亡)を国内で初めて発表
・菅首相、1回目のワクチン接種
3/17(水) ・国内感染者数、45万人を突破
・大阪府、変異ウイルスでの国内初の死亡事例(2月死亡)を発表
3/18(木) ・外国人の入国制限措置、緊急事態宣言解除後も継続することを発表
・宮城県、独自の緊急事態宣言
3/20(土) 東京五輪・パラリンピック、海外からの観客受け入れ断念を決定
3/21(日) 緊急事態宣言、全面解除
3/22(月) ・山形県、山形市を対象に独自の緊急事態宣言
・日本小児学会、母子感染の可能性がある事例の国内初確認を発表
3/24(水) 国内感染者数、46万人を突破
3/25(木) コロナ影響で倒産の企業、1200社に
3/26(金) 国内死者数、9000人を超える
3/29(月) 国内感染者数、47万人を突破
3/31(水) 大阪府、全国で初めて「まん延防止等重点措置」適用を国に要請

4月

4/1(木) まん延防止等重点措置、大阪・兵庫・宮城の3府県に適用決定(4/5~5/5)
4/2(金) 国内感染者数、48万人を突破
4/6(火) 国内感染者数、49万人を突破
4/7(水) 大阪府、医療非常事態宣言
4/8(木) コロナ影響での解雇・雇い止め、見込み含め10万人を超える
4/9(金) ・国内感染者数、50万人を突破
・まん延防止等重点措置、東京・京都・沖縄の3都府県に適用決定(京都・沖縄:4/12~5/5、東京:4/12~5/11)
・米カリフォルニア州で確認の変異株、国内で初確認
4/12(月) 高齢者へのワクチン接種開始
4/13(火) ・大阪府、1日の感染確認数 初の1000人超
・コロナ関連で倒産した企業、1300社を超える
4/16(金) まん延防止等重点措置、埼玉・千葉・神奈川・愛知の4県に適用決定(4/20~5/11)
4/20(火) 大阪府、兵庫県、京都府、国に緊急事態宣言の発出を要請
4/21(水) 東京都、国に緊急事態宣言の発出を要請
4/22(木) 国内感染者数、55万人を突破
4/23(金) ・東京、大阪、兵庫、京都の4都府県を対象に3回目の緊急事態宣言発出を決定(4/25~5/11)
・まん延防止等重点措置、愛媛県への適用を決定(4/25~5/11)
4/26(月) 国内死者数、1万人を超える

5月

5/2(日) 国内感染者数、60万人を突破
5/7(金) ・緊急事態宣言、4都府県31日まで延長と対象地域に愛知県・福岡県追加を決定(12日から)
・まん延防止等重点措置、北海道・岐阜県・三重県の追加(9日から)と宮城県を除いた5県の期限を31日まで延長決定
5/10(月) 厚生労働省、バリシチニブを国内3例目の治療薬として承認
5/11(火) 国内感染者数、65万人を突破
5/14(金) ・緊急事態宣言、北海道・岡山県・広島県の対象地域追加を決定(5/16~5/31)、対象地域は9都道府県に拡大
・まん延防止等重点措置、群馬、石川、熊本の3県にも適用決定(5/16~6/13)
5/19(水) 沖縄県、緊急事態宣言 対象地域への追加を政府に要請
5/21(金) ・厚労省、英アストラゼネカ製と米モデルナ製ワクチンを正式に特例承認(国内2、3例目)
・緊急事態宣言、沖縄県を対象地域に追加決定(5/23~6/20)、対象地域は10都道府県に拡大
5/24(月) 米J&Jのワクチン、国内4例目の承認申請
5/26(水) ・大阪府・兵庫県・京都府・広島県、緊急事態宣言の再延長を要請
・埼玉県・千葉県・神奈川県、まん延防止等重点措置の再延長を要請
・コロナ関連で倒産の企業、1500社に
5/28(金) 緊急事態宣言、6月20日までの延長を決定
5/31(月) 国内死者数、13000人を超える

6月

6/1(火) 沖縄県、石垣市が独自の非常事態宣言
6/10(木) まん延防止等重点措置、群馬、石川、熊本の3県の13日解除を決定
6/12(土) 国内死者数、14000人を超える
6/13(日) 全日空、全国で初めてのワクチン職域接種を開始
6/16(水) 沖縄県、緊急事態宣言の2週間延長を政府に要請
6/17(木) ・緊急事態宣言、沖縄県を除く9都道府県の20日解除を決定
・そのうち岡山県と広島県を除く7都道府県は、まん延防止等重点措置に移行を決定(~7/11)
・まん延防止等重点措置、岐阜県と三重県の20日解除、埼玉・神奈川・千葉の3県の7/11まで延長を決定
・政府のワクチン大規模接種センター、18歳~64歳にも接種開始
6/21(月) ワクチン職域接種、全国で本格的に開始
6/29(火) 中外製薬、抗体カクテル療法に用いる「カシリビマブ」と「イムデビマブ」を厚労省に承認申請

7月

7/1(木) 国内感染者数、80万人を突破
7/7(水) ・沖縄県、緊急事態宣言からまん延防止等重点措置への移行を政府に要請
・大阪府、埼玉県、まん延防止等重点措置の延長を政府に要請
7/8(木) ・東京都に4度目の緊急事態宣言発出を決定(7/12~8/22)
・沖縄県の緊急事態宣言、8/22まで延長決定
・埼玉・千葉・神奈川・大阪の4府県のまん延防止等重点措置、8/22まで延長決定
・東京五輪、東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県の会場では無観客開催を決定
7/12(月) ワクチンパスポート(ワクチン接種証明書)、26日からの申請受付開始を政府が正式発表
7/15(木) 国内死者数、15000人を超える
7/19(月) ・厚労省、モデルナ製ワクチンの接種対象年齢を12歳以上に引き下げ決定
・厚労省、抗体カクテル療法に用いる「カシリビマブ」と「イムデビマブ」を国内4例目の治療薬として承認。軽症者用では初。
7/21(水) 国内感染者数、85万人を突破
7/27(火) 東京都、発熱相談件数が1月の第3波時を上回る
7/29(木) ・1日当たりの新規感染者数、初の1万人超え
・国内感染者数、90万人を突破
7/30(金) ・緊急事態宣言の対象地域に埼玉・千葉・神奈川・大阪の4府県を追加決定(8/2~8/31)
・東京都と沖縄県の期限も8/31までの延長を決定
・まん延防止等重点措置、北海道・石川・兵庫・京都・福岡の5道府県への適用を決定(8/2~8/31)

8月

8/3(火) 国内感染者数、95万人を突破
8/5(木) まん延防止等重点措置の対象地域に、福島・茨城・栃木・群馬・静岡・愛知・滋賀・熊本の8県を追加決定(8/8~8/31)
8/6(金) 国内感染者数、100万人を突破
8/13(金) ・国内感染者数、110万人を突破
・1日当たりの新規感染者数、初の2万人超え
8/17(火) ・緊急事態宣言の対象地域に茨城・栃木・群馬・静岡・京都・兵庫・福岡の7府県を追加(8/20~9/12)と6都府県の宣言延長を決定(9/12まで)
・まん延防止等重点措置、宮城・山梨・富山・岐阜・三重・岡山・広島・香川・愛媛・鹿児島の10県に新たに適用(8/20~9/12)と6道県の措置延長を決定(9/12まで)
8/18(水) 国内感染者数、120万人を突破
8/20(金) 1日当たりの国内新規感染者数、25,868人で過去最多を更新
8/22(日) 国内感染者数、130万人を突破
8/23(月) ・国と東京都、都内の医療機関等に対し感染症法に基づき初の協力要請へ
・東京都、酸素ステーションの運用を開始
8/25(水) ・緊急事態宣言の対象地域に北海道・宮城・岐阜・愛知・三重・滋賀・岡山・広島の8道県を追加決定(8/27~9/12)
・まん延防止等重点措置、高知・佐賀・長崎・宮崎の4県に新たに適用を決定(8/27~9/12)
8/27(金) 国内感染者数、140万人を突破

9月

9/1(水) 国内感染者数、150万人を超える
9/6(月) 英グラクソ・スミスクライン、治療薬「ソトロビマブ」を厚労省に承認申請
9/8(水) ・国内感染者数、160万人を超える
・大阪府、国内で初めての10代死亡を発表
9/9(木) ・12日期限の緊急事態宣言、宮城県と岡山県のまん延防止等重点措置への移行、それ以外の19都道府県の30日まで延長を決定
・まん延防止等重点措置、富山・山梨・愛媛・高知・佐賀・長崎の6県は解除し残り6県の30日まで延長を決定
9/13(月) ワクチン2回接種、国内の全人口の50%を超える
9/16(木) 国内死者数、17000人を超える
9/27(月) 厚労省、国の承認を受けた抗原検査キットの薬局での販売を解禁
9/28(火) ・緊急事態宣言とまん延防止等重点措置、30日ですべて解除を決定
・厚労省、「ソトロビマブ」を国内5例目の治療薬として承認。軽症者用では2例目。
9/30(木) ・国内感染者数、170万人を超える
・東京都、感染警戒レベルを約10か月ぶりに一段引き下げ

10月

10/7(木) 厚労省、ファイザー製ワクチン1億2000万回分の追加供給を正式に契約締結
10/12(火) 中外製薬、「抗体カクテル療法」の対象拡大を厚労省に申請
10/26(火) ワクチン2回接種、国内の全人口の70%を超える

11月

11/1(月) ・世界全体の死者数、500万人を超える
・東京都、約1年5か月ぶりに新規感染者数が1桁となる
11/7(日) 約1年3か月ぶりに国内死者の発表なし
11/8(月) 入国制限が緩和され、外国人の新規入国を一部再開
11/11(木) 厚労省、ワクチン3回目接種に米ファイザー製を使用することを承認
11/26(金) 南アフリカで新たな変異ウイルス(オミクロン株)を発見
11/29(月) ・国立感染症研究所、オミクロン株を「VOC=懸念される変異株」に指定
・外国人の新規入国、30日から原則停止を決定
11/30(火) 国内で初めてオミクロン株の感染者を確認

12月

12/1(水) ワクチン3回目接種がはじまる
12/3(金) 米メルク、「モルヌピラビル」を飲み薬として初めて厚労省に承認申請
12/20(月) ワクチン接種証明アプリ、運用開始
12/22(水) オミクロン株の市中感染とみられるケースを国内で初めて確認
12/24(金) 厚労省、米メルクの「モルヌピラビル」を飲み薬として初めて正式に承認
12/25(土) オミクロン株対策のため希望者への無料検査を各地で開始

2022年

1月

1/4(火) 1日当たりの国内新規感染者数、昨年10月6日以来の1000人超
1/7(金) まん延防止等重点措置、沖縄・山口・広島の3県への適用を決定(1/9~1/31)
1/12(水) 1日当たりの国内新規感染者数、約4ヶ月ぶりに1万人超
1/13(木) 全都道府県でオミクロン株への感染確認
1/19(水) まん延防止等重点措置の対象地域に、前述の13都県を追加決定(1/21~2/13)
1/20(金) ・国内感染者数、200万人を超える
・東京都、最も深刻な警戒レベルに引き上げ
1/21(金) 厚労省、ワクチン対象者に5~11歳の子どもの追加を正式に承認
1/22(土) ・1日当たりの国内新規感染者数、初の5万人超
・東京都の新規感染者数、初の1万人超
1/25(火) まん延防止等重点措置の対象地域に18道府県を追加決定(1/27~2/20)
1/27(木) 東京都の自宅療養者数、初の5万人超
1/27(木) 東京都の自宅療養者数、初の5万人超
1/27(木) 東京都の自宅療養者数、初の5万人超
1/31(月) 東京都、自宅療養サポートセンターの運用開始

2月

2/2(水) 東京都の新規感染者数、初の2万人超
2/3(木) 国内感染者数、累計300万人を超える
2/5(土) 1日当たりの国内新規感染者数、初の10万人超
2/8(火) 大阪府、医療非常事態を宣言
2/9(水) 国内感染者数、累計350万人を超える
2/10(木) 厚労省、米ファイザー製「パキロビッドパック」を国内2例目の飲み薬として特例承認
2/11(金) 国内死者数、累計2万人を超える
2/15(火) 国内感染者数、累計400万人を超える
2/17(木) オミクロン株の一種「BA.2」、東京都内で市中感染とみられる事例の初確認を発表
2/28(月) 国内感染者数、累計500万人を超える

3月

3/4(金) まん延防止等重点措置、18都道府県の延長(~3/21)と13県の解除を決定
3/7(月) 国内死者数、25000人を超える
3/17(木) まん延防止等重点措置、21日で全地域解除を決定
3/18(金) 国内感染者数、累計600万人を超える
3/25(金) 厚労省、塩野義製薬製飲み薬を薬事承認前提に100万人分購入で基本合意したことを発表
3/25(金) 厚労省、塩野義製薬製飲み薬を薬事承認前提に100万人分購入で基本合意したことを発表

4月

4/9(土) 国内感染者数、累計700万人を超える
4/13(水) 世界全体の感染者数、累計5億人を超える
4/19(火) 厚労省、米ノババックス製ワクチンを正式承認
4/25(月) 国内ワクチン3回目接種、全人口の半数を超える

5月

5/5(木) 国内感染者数、累計800万人を超え
5/13(金) 国内死者数、30000人を超える
5/25(水) ワクチン4回目接種開始(60歳以上と18歳以上の基礎疾患のある人が対象)

6月

6/6(月) 1月11日以来、1日当たりの国内新規感染者数が1万人を下回る
6/9(木) 国内感染者数、累計900万人を超える
6/10(金) 約2年ぶりに外国人観光客の受け入れ再開

7月

7/14(木) 国内感染者数、累計1000万人を超える
7/15(金) 1日当たりの国内新規感染者数、今年2月以来の10万人超
7/20(水) 大阪府の1日当たりの新規感染者数、初の2万人超
7/21(木) 東京都の1日当たりの新機関者数、初の3万人超
7/22(金) 国内感染者数、累計1100万人を超える
7/23(土) 1日当たりの国内新規感染者数、初の20万人超
7/25(月) 厚労省、ワクチン接種後死亡で初の死亡一時金支給を決定
7/27(水) 1週間当たりの新規感染者数、日本が世界最多(WHO報告書)
7/28(木) ・国内感染者数、累計1200万人を超える
・東京都の1日当たりの新規感染者数、初の4万人超
7/29(金) 政府、都道府県独自の「BA.5対策強化宣言」出す仕組みの導入を決定

8月

8/2(火) 国内感染者数、累計1300万人を超える
8/4(木) 1週間当たりの新規感染者数、2週連続日本が世界最多(WHO報告書)
8/10(水) 1日当たりの国内新規感染者数、初の25万人超
8/11(木) ・国内感染者数、累計1500万人を超える
・1週間当たりの新規感染者数、3週連続日本が世界最多(WHO報告書)
8/13(土) 国内死者数、35000人を超える
8/18(木) 1週間当たりの新規感染者数、4週連続日本が世界最多(WHO報告書)
8/24(水) 1週間当たりの新規感染者数、5週連続日本が世界最多(WHO報告書)

9月

9/1(木) 国内感染者数、累計1300万人を超える
9/7(水) 無症状などの自宅療養者の外出制限緩和
9/10(土) 国内感染者数、累計2000万人を超える
9/20(火) オミクロン株対応ワクチンの接種開始
9/26(月) 感染者の全数把握簡略化、全国一律開始

10月

10/11(火) 東京都を除く46都道府県、全国旅行支援開始
10/20(木) 東京都でも全国旅行支援開始
10/24(月) 生後半年~4歳のワクチン接種開始

11月

11/14(月) 長野県、医療非常事態宣言
11/15(火) 北海道の1日当たりの新規感染者数、初の1万人超
11/17(木) 接触確認アプリ「COCOA」の機能停止
11/22(火) 厚労省、塩野義製薬製飲み薬「ゾコーバ」の使用を承認
11/24(木) 塩野義製薬、国内開発で初めて新型コロナワクチンを厚労省に承認申請
11/28(月) 塩野義製薬製飲み薬「ゾコーバ」、医療機関へ本格的な供給開始

12月

12/2(金) ・国内感染者数、累計2500万人を超える
・国内死者数、50000人を超える
12/21(水) 1日当たりの国内新規感染者数、約4か月ぶりに20万人超
12/29(木) 1日当たりの死者数、420人で過去最多

2023年

1月

1/6(金) 国内感染者数、累計3000万人を超える
1/9(月) 国内死者数、60000人を超える
1/10(火) 全国旅行支援、割引率等を変更して再開
1/13(金) 第一三共、国内で初めてmRNAワクチンを厚労省に承認申請(国内開発のワクチンとしては2例目)
1/27(金) 政府、5月8日に新型コロナ 「5類」への移行する方針を決定

2月

2/9(木) 国内死者数、70000人を超える
2/27(月) 厚労省、雇用調整助成金の新型コロナ特例措置を今年度で終了することを決定

3月

3/10(金) 厚労省の専門家部会、ワクチン接種後の死亡で初めて「因果関係否定できない」と認定
3/15(水) 厚労省、ワクチン接種後死亡の11人に一時金支給決定(累計41人)
3/25(土) 自衛隊によるワクチンの大規模接種が終了

4月

4/11(火) 米ファイザー、オミクロン株対応ワクチンの初回接種使用を厚労省に承認申請
4/14(金) 厚労省、5類移行後の療養期間「発症翌日から5日間」を推奨
4/17(月) 厚労省、ワクチン接種後死亡の12人に一時金支給決定(累計53人)
4/27(木) 厚労省、5月8日に「5類移行」正式に決定
4/29(土) これまでの帰国・入国時の水際対策が終了し、ワクチン証明などの提出が不要に

5月

5/5(金) WHO、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」宣言の終了を発表
5/8(月) ・新型コロナウイルスの感染症法上の位置付け、5類に移行
・厚労省、5類移行に伴い感染者数の全数把握を終了し定点把握へ
・今年度の無料のワクチン追加接種、高齢者などを対象に開始
5/31(水) 新たな感染症の発生に備え、「国立健康危機管理研究機構」を創設する法律が参議院本会議で可決・成立

感染予防商品

不織布マスク

徐々に供給が安定し、50枚送料込300円台が出始めています。

消毒液

感染者が初めて確認された頃は、手に入れることが難しかった商品ですが、徐々に供給が安定しているように思います。

ハンドソープ

手洗いを習慣づけすることで、様々な病気の予防になると思います。

編集後記

感染拡大により、私たちの日常は一変しました。しばらくは、このウイルスとともに生きていくことを前提に、感染対策を継続しながら生活していく必要があるようです。

状況の変化が続くと思いますので、定期的に更新していきたいと思います。ここに「終息宣言」と書ける日が1日でも早く訪れることを切に願っています。