滋賀県内の人気のある定番お土産まとめ
日本最大の湖、琵琶湖を有する滋賀県。その大きさは、滋賀県の面積の約6分の1を占めるほど。大きさだけでなく古さでも日本一を誇る、世界有数の古代湖です。そんな琵琶湖周辺は、パワースポットとして注目を集める竹生島など琵琶湖八景と呼ばれる美しい景色を持つことでも知られ、多くの観光客が訪れます。
また、滋賀県には国宝である彦根城やユネスコ世界文化遺産の比叡山延暦寺など、歴史好きにはたまらない観光スポットが点在しています。
滋賀県に行くなら、日本三大和牛のひとつである近江牛は是非とも味わいたいグルメ。鮒寿司や、のっぺいうどん、じゅんじゅんなどの郷土料理も人気があり、美味しい食べ物が盛りだくさん。この記事では、そんな魅力あふれる滋賀県の「もらって嬉しい定番土産」について、まとめてみました。
目次
滋賀県内の定番お土産
【たねや】ふくみ天平
1872年創業の老舗和菓子店がつくる、こだわりの最中。滋賀羽二重糯という滋賀県で開発されたもち米を使った最中種と北海道産小豆の餡、そしてその中には名前の由来でもある富久實(ふくみ)餅と呼ばれる求肥が入っています。
最中種と餡が別々になっていて食べる直前に自分で挟んで食べられるため、サクサクで香ばしい最中が楽しめます。
会社名 | 株式会社たねや |
公式HP | https://taneya.jp/ |
【クラブハリエ】バームクーヘン
1つ目にご紹介した「たねや」の洋菓子部門として展開されているクラブハリエ。その看板商品がバームクーヘンです。生地づくりから仕上げまで、職人による丁寧な手作業が美味しさの秘密。
職人が一層一層の生地を昔ながらの製法で丁寧に焼き上げることで、しっとりふわふわで口どけの良いバームクーヘンが出来上がります。やさしい味わいで大人気の商品です。
会社名 | 株式会社クラブハリエ |
公式HP | https://clubharie.jp/ |
【多賀や】糸切餅
糸切餅とは、犬上郡多賀町で製造・販売されている和菓子のこと。米粉でつくった餅でこし餡を包んだ、多賀大社名物の餅菓子です。表面には、青と赤の3本の線が入っています。
細長い餅を糸で一口大に切り分ける製法が「糸切餅」の名前の由来。多賀やの糸切餅は、甘さ控えめでやさしい味わい。日持ちはしないため、すぐに渡せる方へのお土産にオススメです。
会社名 | 有限会社多賀屋 |
公式HP | https://www.itokirimochi.co.jp/ |
【うばがもちや】うばがもち
戦国時代に誕生したと言われる、450年以上の歴史を持つ銘菓「うばがもち」。東海道五十三次のひとつで、宿場町として栄えた草津の名物餅です。
化学肥料や農薬を使用しない農法で栽培されたこだわりのもち米でつくった餅をこし餡で包み、上には白餡と山芋の練り切りがちょこんとのっています。甘さをおさえた上品な味わいで、一口サイズの食べやすい和菓子です。
会社名 | 株式会社南洋軒 |
公式HP | https://www.ubagamochiya.jp/ |
【和た与】でっち羊羹
滋賀県の特産品「でっち羊羹」とは、こし餡と砂糖、小麦粉を混ぜ、蒸してつくられる羊羹のこと。近江には海がなく、入手しにくかった寒天の代わりに小麦粉をつなぎに使用したと言われています。
上質の天然竹皮で包んでじっくりと蒸し上げられた羊羹は、ほんのりと竹の香りがする昔懐かしい素朴な味わいです。
会社名 | 株式会社和た与 |
公式HP | http://watayo.com/ |
【どら焼き虎てつ】ひこどら
国宝彦根城の目の前にある和菓子店、どら焼き虎てつ。多賀産の新鮮な卵を使って一枚一枚丁寧に手焼きされるどら焼きの生地は、パンケーキのようなふわふわの食感。はちみつが入った生地と上質な粒餡で、やさしい甘さ広がる上品な味わいです。
中でも彦根市のゆるキャラ「ひこにゃん」の焼印が入った可愛らしい「ひこどら」は、お土産にピッタリのどら焼きです。
会社名 | 株式会社一圓興産 |
公式HP | https://ichien.jp/kotetsu/ |
【工房しゅしゅ】湖のくに生チーズケーキ
滋賀の美味しい地酒をつくる6つの酒蔵の酒粕を贅沢に使用してつくった、生チーズケーキ。日ごとに熟成される各酒蔵の個性溢れる酒粕の味わいを楽しめます。
銘柄ごとに風味がそれぞれ異なるため、食べ比べするのが楽しいお土産です。ベイクドタイプの、湖のくに焼チーズケーキも販売されています。
会社名 | 社会福祉法人あゆみ福祉会 |
公式HP | https://chou-chou11.com/ |
【近江牛 れすとらん松喜屋】近江牛 しぐれ煮
日本三大和牛のひとつとして有名な近江牛。その名を全国に広めた近江牛の父と言われる西居庄蔵翁を先祖に持つ老舗が、大津市に本店を構える松喜屋です。
近江牛専門店として精肉店やレストランを手がける松喜屋ですが、中でもお土産にオススメなのが近江牛を手軽に楽しめる商品として人気のしぐれ煮。生姜風味と山椒風味の2種類が販売されています。
会社名 | 株式会社松喜屋 |
公式HP | https://www.matsukiya.net/ |
【乃利松】八幡赤こんにゃく
近江八幡市の名物、赤こんにゃく。その名の通り、赤い色をしたインパクトのあるこんにゃくです。三二酸化鉄という鉄分で染められている赤こんにゃくは、こんにゃく独特の臭みが少なく、きめ細かく程よい柔らかさが特徴的。
普通のこんにゃくと同様に煮物などに入れるのはもちろん、そのまま酢味噌をつけて食べるのも美味しいです。
会社名 | 乃利松食品吉井商店 |
公式HP | http://www.norimatu.com/ |
【元祖阪本屋】鮒寿司
なれずしと呼ばれる日本古来のすしの一種で、塩漬けした魚と米を漬け込み発酵させた滋賀県の郷土料理。1869年創業の阪本屋では、琵琶湖産のニゴロブナという鮒と近江米を約1年もの間漬け込んで乳酸発酵させてつくられています。
独特の発酵臭がするため好みが分かれますが、栄養価も高く多くの人に親しまれ続けている滋賀の高級珍味です。
会社名 | 株式会社阪本屋 |
公式HP | http://www.sakamotoya.biz/ |
編集後記
お土産選びの参考になるよう、数ある魅力的なお土産の中から厳選してご紹介しました。滋賀県には、ほかにも美味しい食べ物や素敵な雑貨がたくさんあります。日本六古窯に数えられる信楽焼など形にのこるお土産もオススメです。
大切な人へのお土産としてはもちろん、自分へのご褒美として旅の思い出とともに持ち帰るのも良いですよね。ぜひ参考にしてみてください。