千葉県内の新型コロナウイルス感染者数の推移まとめ(2021年1月28日更新)
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス(COVID-19)ですが、千葉県内でも2020年1月30日に感染者が確認されて以来、連日感染者が確認される状況が続いています。


毎日夕方ごろに当日の感染者数は発表されますが、先週に比べてどのように推移しているのかわかりにくい部分も多いかと思いますので、こちらで千葉県内の感染者数の推移を整理してみました。
感染者数の多かった日TOP5
順位 | 日付 | 感染者数 |
---|---|---|
第1位 | 1/15(金) | 504人 |
第2位 | 1/16(土) | 503人 |
第3位 | 1/14(木) | 488人 |
第4位 | 1/19(火) | 487人 |
第5位 | 1/21(木) | 480人 |
直近4週間の感染者数推移
日付 | 感染者 | 累計 | 先週比 |
---|---|---|---|
1/28(木) | 314人 | 21448人 | -166 |
1/27(水) | 258人 | 21134人 | -139 |
1/26(火) | 340人 | 20876人 | -147 |
1/25(月) | 290人 | 20536人 | -74 |
1/24(日) | 328人 | 20246人 | -100 |
1/23(土) | 411人 | 19918人 | -92 |
1/22(金) | 462人 | 19507人 | -42 |
1/21(木) | 480人 | 19045人 | -8 |
1/20(水) | 397人 | 18565人 | -25 |
1/19(火) | 487人 | 18168人 | +72 |
1/18(月) | 363人 | 17681人 | +23 |
1/17(日) | 428人 | 17318人 | +40 |
1/16(土) | 503人 | 16890人 | +26 |
1/15(金) | 504人 | 16387人 | +49 |
1/14(木) | 488人 | 15883人 | +38 |
1/13(水) | 422人 | 15395人 | +112 |
1/12(火) | 415人 | 14973人 | +154 |
1/11(月) | 340人 | 14558人 | +145 |
1/10(日) | 388人 | 14218人 | +163 |
1/9(土) | 477人 | 13830人 | +242 |
1/8(金) | 455人 | 13353人 | +311 |
1/7(木) | 450人 | 12898人 | +198 |
1/6(水) | 310人 | 12448人 | +92 |
1/5(火) | 261人 | 12138人 | +45 |
1/4(月) | 195人 | 11877人 | +20 |
1/3(日) | 225人 | 11682人 | +120 |
1/2(土) | 235人 | 11457人 | +34 |
1/1(金) | 144人 | 11222人 | -69 |
12/31(木) | 252人 | 11078人 | +18 |
公式Twitter
日々の千葉県の新型コロナ感染者数はTwitterでも速報しております。
日々の千葉県の新規感染者数情報はこちら。#新型コロナ https://t.co/SPrTQrO447
— 日本コロナ感染者数まとめ (@coronamatome) January 6, 2021
情報元
URL | https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/ |
各地の感染者数情報
千葉県以外にも、日本全体の感染者数や比較的感染者数の多い地域の日々の感染者数情報をまとめています。
コロナ禍のオススメサービス
▶【生協の宅配パルシステム】
買い物に出る回数を減らすことで感染のリスクを減らすことができるように思います。特に小さい子どものいる家庭など、日常的に生協の宅配を利用することで買い出しの負担も軽減できます。
▶【CrowdWorks(クラウドワークス)】
コロナによって実体経済への影響も日に日に深刻化しています。個人としては、副業を強化して収入源を多角化することが重要ではないかと思います。日本最大級のクラウドソーシングサービスであるクラウドワークスには、自宅で稼ぐことのできる仕事が多数登録されているので、オススメです。
▶【保険チャンネル】
コロナによって家計にも大きな影響を与えています。住宅ローン、保険、教育資金などお金のプロであるファイナンシャルプランナーに相談しながら、家計の見直しをしてみるのも良いのではないかと思います。リクルート社が運営する保険チャンネルでは、FPへの相談が無料でできます。
▶【GMOコイン】
実体経済に大きな打撃を与えているコロナですが、仮想通貨市場ではビットコインをはじめ、様々な通貨が高騰しています。いつが買い時なのかは判断難しいですが、まずは東証一部上場の大手企業が運営する口座を開設し、いつでも購入できる準備だけはしておいたほうがいいのではないかと思います。
▶【TechAcademy(テックアカデミー)】
様々な業界、業種がコロナの影響を受ける中、IT関連の職種については積極採用が目立ちます。アフターコロナの時代でもその流れは加速することが予測されますので、このタイミングでプログラミング等ITスキルを身に着けることは重要なのではないかと思います。TechAcademyでは無料体験実施中です。
感染予防商品
▶不織布マスク:50枚送料込400円台が出始めています。
▶消毒液:まだ品薄傾向が続いています。
▶ハンドソープ:手洗いを習慣づけすることで、様々な病気の予防になると思います。
編集後記
以上となります。短期での新型コロナウイルスの収束は難しいように感じます。当面は感染予防を続けながら生活する、ニューノーマルな日常になるのではないかと思います。皆様も免疫力を高めてお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
また、東京都、神奈川県、埼玉県の感染者推移についても整理しておりますので、併せてご参考ください。