全国旅行支援(全国旅行割)を使ってディズニーランドにお得に行く方法まとめ
日本で最も有名なレジャースポットのひとつ、東京ディズニーランド。子どもから大人まで誰もが楽しめる大人気の場所ですが、2021年3月20日からはチケットが価格変動制になり、同年10月からは値上がりしました。
人気とは言え、少しでも安く利用できるに越したことはないですよね。そこで今回は、「全国旅行支援」を使ってディズニーランドにお得に行く方法についてまとめてみました。
また、年明け2023年以降の全国旅行支援については、別ページでまとめておりますので、そちらもご参考くださいませ。
目次
2023年1月以降の全国旅行支援について
概要は以下の通りです。
期間 | 2023年1月10日から |
割引率 | 20% |
割引上限額(1人1泊(回)当たり) | 交通付宿泊旅行商品 5,000円、宿泊のみ・日帰り旅行商品 3,000円 |
地域クーポン券(1人1泊(回)当たり) | 平日2,000円、休日1,000円※原則として電子クーポン |
対象地域 | 全国の都道府県 ※都道府県から申し出があれば、当該都道府県を目的地とする旅行を支援対象から除外 |
利用条件 | 本人確認書類およびワクチン3回目接種証明書、またはPCR検査等の陰性証明書の提示 |
連泊上限 | 1旅行につき連泊か否かを問わず7泊まで |
休日の定義 | 宿泊旅行商品は宿泊日とその翌日ともに「土・日・祝」の場合、日帰り旅行商品は利用日が「土曜・日曜・祝日」の場合 |
※対象期間は、これまでに措置した予算の範囲内で設定されるため各都道府県ごとに異なる場合があります。
ディズニーランド利用がお得になるケース
ディズニーランドのチケット料金は、全国旅行支援の割引およびクーポン券利用の対象外です。そのためチケット料金単体を安くすることはできませんが、以下の場合はお得に利用できる可能性があります。
割引対象ホテルに宿泊
割引対象ホテルでの宿泊を伴う旅行の場合はお得に利用できます。チケット付プランの場合は、事前に予約した旅行代金に割引が適用されるため、チケット料金を含む全体の料金に割引が適用されます。
宿泊の場合の割引上限額は1人1泊あたり5,000円です。航空券などの「交通付」の基準を満たした運送サービスと宿泊がセットになったパック旅行商品は、割引上限額が8,000円になります。
また、配布されるクーポン券がパーク内のレストランやショップなどで利用できるため、よりお得に楽しめます。東京ディズニーリゾート駐車場やディズニーホテル内でもクーポン利用が可能です。一部対象外の場合もありますので、詳細は東京ディズニーリゾートオフィシャルウェブサイトをご覧ください。
もちろん、宿泊とは別でチケットを購入することは可能です。ただし、現在は日付指定のないチケット(オープン券)は販売されていないため、入園するには日付指定のチケットを事前に購入する必要があります。当日は、販売枠に残りがある場合のみ東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトで購入できます。東京ディズニーリゾート現地での販売はありませんのでご注意ください。
当日の入園が保証されているチケット購入権付の宿泊プランもありますが、プラン料金にチケット代は含まれておらず、別途ホテルでの購入が必要です。ディズニーホテル宿泊者については、プランに関係なく当日ホテルで購入できます。
※後述しますが、通常価格より2割引のお得なイベント割対象パークチケットがありますので、そちらもご確認ください。
10月11日現在、ディズニーホテル(ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーランドホテル、東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル、東京ディズニーセレブレーションホテル)、オフィシャルホテルおよびパートナーホテルのすべてが全国旅行支援の対象となっています。
※クーポン券をディズニーランド内で利用するには、千葉県内の宿泊施設を利用する必要がありますのでご注意ください。
※ディズニー公式サイトからのホテル予約は割引対象外ですので、割引を確実に受けるには全国旅行支援対応の旅行予約サイトからの予約が必要です。
■楽天トラベル:全国旅行支援の割引のほか、楽天ポイントも貯まります。


■じゃらん:全国旅行支援の割引のほか、Pontaポイントも貯まります。

「往復交通機関+チケット」などの日帰りツアー
交通費のみやチケット料金のみの場合は対象外ですが、それらがセットになった日帰り旅行商品であれば全国旅行支援の対象です。個人で交通機関とチケットをそれぞれ手配する場合は対象外となりますので、必ず旅行会社を通して全国旅行商品対象の「日帰り旅行商品」を購入してください。
あくまでも、対象となるチケット付きの日帰り旅行商品があった場合です。販売されないことも考えられますのでご了承ください。
■


■


一番お得に利用するには平日に
1人1泊当たりの補助額は最大で割引8,000円+クーポン券3,000円の合計11,000円(交通付きの平日旅行の場合)。ディズニーランドのチケット料金も価格変動制(1デーパスポートの場合:大人7,900円〜9,400円)のため、一番お得に利用するには平日の利用がオススメです。
また観光庁が実施を発表した、旅行需要の平日への分散を推進する「平日にもう一泊」キャンペーン。新たに設ける特設サイトにおいて、キャンペーンに登録する平日向けの旅行商品の情報を一元的に発信するそうです。ディズニー関連の旅行商品が含まれる可能性は低いかもしれませんが、周辺ホテルの情報等含めてぜひ一度チェックしてみてください。
イベント割対象のチケット販売決定
全国旅行支援と同日にイベント割も開始されました。イベント割とは、イベントチケット等が 20% 割引(上限 2,000円)になるイベント需要喚起策です。対象は、演劇・伝統芸能、音楽ライブ、遊園地・テーマパーク、映画、スポーツ観戦・参加、美術館・博物館等。
ディズニーランドでも、イベント割対象の日付指定パークチケットを販売することが発表されました。対象期間は2022年10月13日(木)~2023年1月31日(火)入園分。2022年10月12日(水)14:00から販売開始です。
対象期間中の通常の1デーパスポート、1デーパスポート(障がいのある方向け)を購入済みの方も、イベント割対象パスポートの販売開始後にオンラインで手続きをすると変更が可能とのこと。
販売スケジュール等の詳細は、東京ディズニーリゾートオフィシャルウェブサイトをご確認ください。
編集後記
お得に利用できるなら、ちょっと贅沢なホテルステイを楽しむのも良いですよね。ディズニーホテル宿泊の場合は、一般ゲストの15分前からのパーク入園が可能なハッピーエントリーという特典も2022年10月1日に開始されました。全国旅行支援とイベント割をうまく活用して、お得にディズニーランドを楽しみましょう。
なお、ここでは細かい規定等については触れておりませんので、予約前には必ず購入予定のサイトで詳細や規程のご確認をお願いいたします。また、千葉とく旅キャンペーン(全国版)の特設サイトおよび東京ディズニーリゾートオフィシャルウェブサイトの最新情報もあわせてご確認ください。
関連する記事
