Go To トラベルキャンペーンを利用して実家に帰省する方法まとめ
2020年7月22日からスタートしたGo To トラベルキャンペーンですが、当初は東京都の発着が含まれないこともあってか、関心が低いようにも思われたのですが、10月1日からは東京都発着も含まれるということもあり、徐々に話題性が高まっているように思います。
今回はGo To トラベルを使って帰省する方法について整理してみました。年末年始に帰省できなかった方も多いかと思います。新型コロナの感染にも注意が必要ではありますが、お得に帰省するチャンスでもあります。
※2022年2月頃の再開が検討されています。
目次
Go To トラベル概要
・期間:2020年7月22日~
・割引額:旅行代金の実質50%(旅行代金の35%は旅行商品の割引、15%は地域共通クーポン)
・対象:国内旅行の宿泊商品、国内旅行の交通付き宿泊商品
公式HP | https://goto.jata-net.or.jp/ |
帰省が対象となるケース
交通付き宿泊商品がGo To トラベルの対象であることから、単純に飛行機や新幹線の移動手段のみを利用した場合は対象外です。
飛行機+1泊以上の宿泊、もしくは新幹線+1泊以上の宿泊することで実家に帰省することもGo To キャンペーンの対象となります。
オススメの利用方法
航空券と宿泊セット、新幹線と宿泊セットの商品がわかりやすい3社をピックアップしました。
楽天トラベル
ANA楽パック、JAL楽パックで往復の航空券と1泊分の宿泊を予約。例えば、12月1日~12月10日で帰省する場合、12月1日と12月10日の航空券を予約、初日の12月1日の1泊を宿泊予約するという形になります。


日本旅行
新幹線の往復チケットと1泊分の宿泊を予約。こちらも同様に例えば、12月1日~12月10日で帰省する場合、12月1日と12月10日の新幹線を予約、初日の12月1日の1泊を宿泊予約するという形になります。



JALダイナミックパッケージ
JALの航空券と宿泊を組みわせたダイナミックパッケージのみになりますが、定期的にタイムセールも開催されているのでオススメです。


その他旅行予約サイト


じゃらん
宿やホテルの予約のほか、JR+宿泊、航空券+宿泊のパックも予約可能です。




JTB
じゃらん同様に宿やホテルの予約のほか、JR+宿泊、航空券+宿泊のパックも予約可能です。




一休.com
高級ホテル・旅館・ビジネスホテルの予約が可能です。


その他Go To関連記事
帰省だけでなく、出張や日帰り旅行もGo Toトラベルの対象にすることが可能です。別途情報整理しておりますので、ご参考くださいませ。

編集後記
国内旅行の交通付き宿泊商品を購入することで実家への帰省もGo To トラベルの対象となっています。新型コロナ感染がまだまだ続いている中ではありますが、感染に気を付けつつ、Go To トラベルを使ってこの機会に両親や家族に会うのも良いことだと思います。
最終的には航空券や新幹線の料金単体の価格と実質50%で購入可能な交通付き宿泊商品の価格を比較して、どれくらいお得なのか確認してから、ご判断いただければと思います。
また、ここでは細かい規則等については触れておりませんので、予約前に購入予定のサイトでGo To トラベルの詳細等ご確認いただくようお願いいたします。
関連する記事
