東京都内の新型コロナウイルス感染者数の推移まとめ(2023年3月25日更新)
東京都では毎日夕方に新型コロナの感染者数が発表されますが、前日や先週に比べてどう変化したのか、見えにくい部分もありますので、こちらで日々の感染者数と累計感染者数をまとめてみました。
日曜日は検査数が少ないこともあり、月曜日の感染者数はほかの曜日と比べて少ない傾向などもあります。その点は先週と比較することで、どのように推移しているのか見えやすくなるのではないかと思います。また、検査数や陽性率、重症者数推移についても追加しました。
感染者数は増加と減少を繰り返し、感染症対策を継続していくことになりますが、2022年10月11日からはGo Toトラベルに替わる新たな観光支援策として、全国旅行支援がスタートしています。旅行業界でも感染症対策は進んでいますし、お得に旅行ができるこの機会に検討してみるのもよいのではないかと思います。
感染者数関連情報
感染者数の多かった日TOP5
順位 | 日付 | 感染者数 |
---|---|---|
第1位 | 2022/7/28(木) | 40406人 |
第2位 | 2022/8/3(水) | 38940人 |
第3位 | 2022/8/5(金) | 37767人 |
第4位 | 2022/7/29(金) | 36814人 |
第5位 | 2022/8/4(木) | 35339人 |
直近1ヶ月間の感染者数推移
4,332,373人(2023年3月24日時点)
日付 | 感染者 | 先週比 |
---|---|---|
3/24(金) | 893人 | +262 |
3/23(木) | 908人 | +228 |
3/22(水) | 373人 | -443 |
3/21(火) | 877人 | -111 |
3/20(月) | 270人 | -43 |
3/19(日) | 549人 | -57 |
3/18(土) | 627人 | -178 |
3/17(金) | 631人 | -147 |
3/16(木) | 680人 | -114 |
3/15(水) | 816人 | -110 |
3/14(火) | 988人 | -1 |
3/13(月) | 313人 | -22 |
3/12(日) | 606人 | -99 |
3/11(土) | 805人 | +10 |
3/10(金) | 778人 | +42 |
3/9(木) | 794人 | -158 |
3/8(水) | 926人 | -102 |
3/7(火) | 989人 | -192 |
3/6(月) | 335人 | -35 |
3/5(日) | 705人 | -105 |
3/4(土) | 795人 | -387 |
3/3(金) | 736人 | +309 |
3/2(木) | 952人 | -120 |
3/1(水) | 1028人 | -167 |
2/28(火) | 1181人 | -270 |
2/27(月) | 370人 | -140 |
2/26(日) | 810人 | -182 |
2/25(土) | 1182人 | +36 |
2/24(金) | 427人 | -845 |
こちら以前の日々の感染者数については以下の別ページで整理しておりますので、そちらも併せてご参考ください。
検査数関連情報
直近1ヶ月間の検査数と陽性率推移
検査数は過去3日間の移動平均値として検査件数が算出されています。(2021年4月20日~)
※2022年9月27日~検査数の報告はなく、陽性者数及び重傷者数のみとなっています。
日付 | 検査数 | 感染者 | 陽性率 |
---|---|---|---|
9/26(月) | 5808件 | 6316人 | 108.7% |
9/25(日) | 8512件 | 5621人 | 66.0% |
9/24(土) | 8512件 | 4855人 | 57.0% |
9/23(金) | 12828件 | 7559人 | 58.9% |
9/22(木) | 12828件 | 8850人 | 69.0% |
9/21(水) | 9634件 | 7059人 | 73.3% |
9/20(火) | 5669件 | 3794人 | 66.9% |
9/19(月) | 13303件 | 4069人 | 30.6% |
9/18(日) | 13303件 | 8077人 | 60.7% |
9/17(土) | 13303件 | 8018人 | 60.3% |
9/16(金) | 15251件 | 8636人 | 56.6% |
9/15(木) | 17891件 | 8825人 | 49.3% |
9/14(水) | 13877件 | 10593人 | 76.3% |
9/13(火) | 11774件 | 8855人 | 75.2% |
9/12(月) | 9828件 | 5654人 | 57.5% |
9/11(日) | 14371件 | 7750人 | 53.9% |
9/10(土) | 14371件 | 9988人 | 67.8% |
9/9(金) | 15988件 | 9240人 | 57.8% |
9/8(木) | 18962件 | 10640人 | 56.1% |
9/7(水) | 15244件 | 13568人 | 89.0% |
9/6(火) | 12404件 | 9486人 | 76.4% |
9/5(月) | 10085件 | 7296人 | 72.3% |
9/4(日) | 15847件 | 9635人 | 60.8% |
9/3(土) | 15847件 | 12561人 | 79.3% |
9/2(金) | 17619件 | 12413人 | 70.5% |
9/1(木) | 20435件 | 14451人 | 70.7% |
8/31(水) | 15676件 | 15428人 | 98.4% |
8/30(火) | 13217件 | 14219人 | 107.6% |
8/29(月) | 11636件 | 9880人 | 84.9% |
8/28(日) | 17530件 | 15834人 | 90.3% |
8/27(土) | 17530件 | 17126人 | 97.7% |
8/26(金) | 19564件 | 18423人 | 94.2% |
※速報値のため、数値は変動する可能性があります。
重症者数関連情報
直近1ヶ月間の重症者数推移
日付 | 重症者 | 前日比 |
---|---|---|
3/24(金) | 2人 | -1 |
3/23(木) | 3人 | -1 |
3/22(水) | 4人 | ±0 |
3/21(火) | 4人 | ±0 |
3/20(月) | 4人 | -2 |
3/19(日) | 6人 | ±0 |
3/18(土) | 6人 | ±0 |
3/17(金) | 6人 | -2 |
3/16(木) | 8人 | +1 |
3/15(水) | 7人 | ±0 |
3/14(火) | 7人 | -1 |
3/13(月) | 8人 | +1 |
3/12(日) | 7人 | ±0 |
3/11(土) | 7人 | ±0 |
3/10(金) | 7人 | -1 |
3/9(木) | 8人 | ±0 |
3/8(水) | 8人 | ±0 |
3/7(火) | 8人 | ±0 |
3/6(月) | 8人 | -1 |
3/5(日) | 9人 | ±0 |
3/4(土) | 9人 | ±0 |
3/3(金) | 9人 | -2 |
3/2(木) | 11人 | -2 |
3/1(水) | 13人 | +2 |
2/28(火) | 11人 | -2 |
2/27(月) | 13人 | +1 |
2/26(日) | 12人 | +1 |
2/25(土) | 11人 | ±0 |
2/24(金) | 11人 | -1 |
その他情報
公式Twitter
日々の東京都の新型コロナ感染者数はTwitterでも速報しております。
日々の東京都の新規感染者数情報はこちら。#新型コロナ https://t.co/dDbbWz7hsc
— 東京都コロナ感染者数まとめ (@tokyoto_corona) September 2, 2020
情報元
URL | https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/ |
東京都内のその他感染者数情報
東京都の月別の感染者数情報や区市町村別の感染者数情報についてもまとめています。
各地の感染者数情報
東京都以外にも、日本全体の感染者数や比較的感染者数の多い地域の日々の感染者数情報をまとめています。
新型コロナワクチン関連情報
日本国内における日々の新型コロナワクチン接種回数情報や世界各国の接種開始時期についてまとめています。
コロナ禍のオススメサービス
【ホームズ】住まいの窓口
コロナによって自宅で過ごす時間が増えたこともあり、マイホームの購入を検討する人が増えているようです。マンションにするか、戸建てにするのか、新築にするのか、中古にするのか、色々と悩む点も多いかと思います。そういう方は特に、完全無料で住宅について相談できるLIFULL HOME’S 住まいの窓口の利用がオススメです。
【生協の宅配パルシステム】
買い物に出る回数を減らすことで感染のリスクを減らすことができるように思います。特に小さい子どものいる家庭など、日常的に生協の宅配を利用することで買い出しの負担も軽減できます。
【CrowdWorks(クラウドワークス)】
コロナによって実体経済への影響も日に日に深刻化しています。個人としては、副業を強化して収入源を多角化することが重要ではないかと思います。日本最大級のクラウドソーシングサービスであるクラウドワークスには、自宅で稼ぐことのできる仕事が多数登録されているので、オススメです。
【保険チャンネル】
コロナによって家計にも大きな影響を与えています。住宅ローン、保険、教育資金などお金のプロであるファイナンシャルプランナーに相談しながら、家計の見直しをしてみるのも良いのではないかと思います。リクルート社が運営する保険チャンネルでは、FPへの相談が無料でできます。
【GMOコイン】
実体経済に大きな打撃を与えているコロナですが、仮想通貨市場ではビットコインをはじめ、様々な通貨が高騰しています。いつが買い時なのかは判断難しいですが、まずは東証一部上場の大手企業が運営する口座を開設し、いつでも購入できる準備だけはしておいたほうがいいのではないかと思います。
【TechAcademy(テックアカデミー)】
様々な業界、業種がコロナの影響を受ける中、IT関連の職種については積極採用が目立ちます。アフターコロナの時代でもその流れは加速することが予測されますので、このタイミングでプログラミング等ITスキルを身に着けることは重要なのではないかと思います。TechAcademyでは無料体験実施中です。
感染予防商品
不織布マスク
50枚送料込300円台が出始めています。
消毒液
こちらも春先には手に入れることが難しかった商品ですが、徐々に供給が安定しているように思います。
ハンドソープ
手洗いを習慣づけすることで、様々な病気の予防になると思います。
編集後記
感染者数だけでなく、検査数に対して何人が陽性だったのかを示す陽性率も重要だと思いますが、こちらでは日々の感染者の推移をわかりやすく整理できればと思っております。
毎日夕方には更新できるよう努め、収束するまではできる限り続けていきたいと思います。東京都以外にも、神奈川県、大阪府、北海道の感染者数推移についても整理しております。併せてご参考くださいませ。